fc2ブログ
ディスカバリーネット成功に向けて
へっぽこ雪だるまのディスカバリーネット活動内容です。 これからディスカバリーネットを始めようとしている方の参考になる…といいなぁ。

有料ネットビジネスの前に、まずは無料で始められるものからやってみては?
気楽に安心して稼ぐパソコン

 

ディスカバリーネット・情報の壺
の紹介は休止中です

ディスカバリーネットって何?

主に私がディスカバリーネットを始める前に感じた疑問・不安要素に、自分で回答を作ってみました



Q.そもそも何者なんでしょうか?
 

 ディスカバリーネットとは、委託される業務をマニュアルに沿って行うことにより報酬が発生する、SOHO業務委託システムです。




Q.怪しいですね…。ねずみ講?詐欺なんじゃないですか?
 

 ですよね、あやしいですよね。私も最初疑っていました。でも、大丈夫です。ご安心ください。ディスカバリーネットの業務内容は「合法であり、ねずみ講ではない。」という判断を管轄警察からいただいたそうです。また、出会い系・交際ビジネス等、公序良俗に反するようなものでもありません。




Q.稼げるか分からないのに高額投資したくないのですが。


 『ご安心ください。参加費用は初回マニュアル代金2900円のみ。マニュアル通りの業務を遂行してください。~ディスカバリーネット本部~』


 なお、この参加費用2900円を支払うことにより、「ディスカバリーネット情報集」の閲覧権も得ることができます。それなりに使える情報が多いですよ。


 私は最初、「もし稼げなくても、情報集閲覧権が2900円だと開き直ればいいや。」などと考えていましたが、収入のある今となっては閲覧権はおまけのように思えたり思えなかったり…




Q.どれくらい稼げるのでしょうか?


 一獲千金!や月収○百万円!を目指す方のご希望には添えないでしょうが、他の在宅ワークよりは割が良いと私は思います。ただ、私はまだ始めたばかりで、おまけにそれほど営業できていないので、自慢できるほどの収入はありません。むむ~、がんばらねば。


 うまくやった場合どの程度の儲けになるのかは、検索サイトで『ディスカバリーネット』と検索して、いろいろなサイトを覗いてみるといいかと思います。1日数千円稼げるようになれば万々歳ではないでしょうか。




Q.何をするのですか?

 申し込みから稼働までは別の項に譲ります。


 稼働後何をするかというと、宣伝です。どう宣伝するかは決められていません(もっとも、スパム等配布されるマニュアルで禁止されていることはしてはいけませんが)。ディスカバリーネット登録とマニュアル代金で2900円として宣伝しても良いでしょうし、情報集を2900円として販売しても良いでしょう。いろいろな掲示板に書き込むも良し、HPを作るも良し、メールマガジンに掲載するもよし…とにかく、ディスカバリーネットを宣伝するのです。
 

 そして、自分のIDで新規に登録してもらえれば、1件につき2300円がディスカバリーネットから振り込まれます。1人紹介できれば元をとれたようなものです。「これならすぐ黒字にできそうだ」と思ったのも私がディスカバリーネットを始めた理由です。




Q.忙しくて何時間もパソコンに向かえないのですが?


 『ご安心下さい。複雑な業務は全て本部が行います。HP作成作業等、頭を悩ませる必要は一切ありません。本部が全て用意致します。委託する業務は、1日30分~1時間程度の作業です。~ディスカバリーネット本部~』


 私はパソコンの練習も兼ねてこんなブログも作り始めましたが、最初はこんなことはしていませんでした。ブログも作成したばかりで、効果があるのかないのか、よくわかりません。ただ、あることを切望します。




Q.初心者にもできますか?


 『ご安心下さい。ご提供するマニュアルは、初心者の方にも分かりやすく編集しております。特別なPCの設定・操作・ソフト購入の必要はありません。~ディスカバリーネット本部~』
 

 確かにそうだと思います。掲示板に書き込みができれば、営業できますもんね。不安な方にはこのブログでご質問にお答えしていきますので、お気軽にお尋ねください。




Q.今から始めるのでは遅すぎるのでは?


 私も同じ心配をしていましたが、杞憂だったようです。
 

 確かに、より早く始めた人のほうが、競争相手も少なく、儲けやすそうですね。ただしこの場合、一獲千金のような印象が強くなり、また世間の認知度・実績も低いため怪しさ満点です。ビビりの私は怖くてこんなことはできません。
 

 一方、比較的遅く始めた人にとっては競争相手が多く、大きな収入は見込めないかもしれません。けれども、そのビジネスが世間に浸透しており認知度も高く、実績もあるので不信感は小さそうです。


 魅力があり欠陥のないビジネスならば、早く始めるより、認知度が高くなってから始める方が安心・安全で堅実な収入につながる、と私は思い、ディスカバリーネットを始めました(余談ですが、ディスカバリーネットは2004年秋にスタートし、私は2005年4月14日に入金しました。




 さてさて、お役に立てましたでしょうか?この他にも疑問などありましたら、お気軽にご質問ください。


ここから登録いただいた方に特典!!
・専用登録ページ作成代行
・私が宣伝の際気をつけていること
・携帯電話のアドレスをご連絡
詳しくはこちら





最後までお読みくださいましてありがとうございました。
「ふむふむ、なるほど。」と思った方、
クリックしていただけると嬉しいです→人気blogランキング

スポンサーサイト



コメント

こんにちは。ディスカバリーネットをはじめるか悩んでいるのですが、業務内容は宣伝をして登録者を増やすということだけですか?ディスカバリーネットとはどういったサービスを提供する企業なのですか?
【2005/06/10 15:23】 | あい #-[ 編集]

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

気楽に安心して稼ぐパソコン

ディスカバリーネット

情報の壺

カテゴリー別

プロフィール

すのーまん
  • Author:すのーまん
  • 生息地:大阪
    血液型:AB型
    誕生日:6月21日
    最近在宅ワーク始めました。ちなみに、この着ぐるみの中身は私です。まったく、何やってんだか…
  • RSS
  • 最近の記事

    最近のコメント

  • mikan(06/26)
  • あん(06/22)
  • あい(06/10)
  • ako(06/07)
  • ざぶざぶ(05/31)
  • ako(05/31)
  • terasu(05/28)
  • トト(05/26)
  • トト(05/25)
  • トト(05/25)
  • 最近のトラックバック

    アーカイブ

    リンク

    お友達リンク

    検索

    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30